-
SALOMON 直営店
-
サロモンストア 東京 神田
〒101-0052
東京都千代田区神田小川町3丁目6 ici club 神田 地下1階
TEL:03-5577-6922
営業時間:11:00 ~ 20:00
定休日:毎週水曜日 -
サロモンストア 東京 昭島アウトドアヴィレッジ
〒196-0014
東京都昭島市田中町610-4 昭島アウトドアヴィレッジ内
TEL:042-519-7424
営業時間:平日 11:00 ~ 20:00 土日祝 10:00 ~ 20:00
定休日:毎週水曜日 -
サロモンストア 東京 渋谷
〒150-0001
東京都渋谷区神宮前6丁目18番14号 J.S神宮前 PROPERTY 地下1階・1階
TEL:03-6712-5720
営業時間:11:00 ~ 20:00
定休日:不定休 -
サロモン 南町田グランベリーパーク
〒194-8589
東京都町田市鶴間3丁目4−1 南町田グランベリーパーク L110
TEL:042-850-7180
営業時間:10:00 ~ 20:00
定休日:不定休 -
サロモンストア サッポロ エクスペリエンスベース
〒064-0952
北海道札幌市中央区宮の森2条16丁目12-1
TEL:011-213-7168
営業時間:平日 11:00 ~ 20:00 土日祝 10:00 ~ 19:00
定休日:毎週水曜日 -
サロモン りんくうプレミアムアウトレット店
〒598-0047
大阪府泉佐野市りんくう往来南4-17 7600区画
TEL:072-479-5315
営業時間:10:00 ~ 20:00 *季節により変更あり -
サロモン アークテリクス軽井沢店
〒389-0102
長野県北佐久郡軽井沢町軽井沢 軽井沢・プリンスショッピングプラザ イースト23
TEL:0267-41-2256
営業時間:10:00 ~ 20:00 *季節により変更あり
-
IMPRESSION

X ULTRA 2 GORE-TEXⓇ 四国遍路のあらゆる環境に対応する万能ハイキングシューズ2017/06/27
四国専門旅行会社「株式会社四国遍路」所属、四国八十八ヶ所遍路大使の佐藤崇裕です。
前回のインプレッションでは、歩き遍路初心者におすすめの安定感抜群ハイキングシューズ「X ULTRA 2」をご紹介させていただきました。
今回ご紹介するのは、X ULTRA 2と同じシリーズで、さらに透湿防水素材「GORE-TEXⓇ」をアッパーに使用した「X ULTRA 2 GORE-TEXⓇ」です。
X ULTRA 2シリーズは、前回のインプレッションでご紹介したように、ウォーキングシーンに特化して開発されたハイキングシューズなので、歩き遍路シーンにぴったりのシューズで、普段強度の高い運動習慣がない方や、遍路初心者などのエントリー層の方に特におすすめできます。
四国遍路を経験したことがない方は、道中どのような環境を歩むのかがなかなか想像が難しいと思いますが、四国中を進みますので、山の中の未舗装路あり、海岸線や川沿いの水場あり、そして全行程の大部分をしめる過酷なアスファルト舗装路(初心者は舗装路が長いことを意外と見落としがち)など、あらゆる環境が待ち受けています。
そんないろいろな環境に万能に対応できるのがX ULTRA 2シリーズです。
特にお遍路さんをサポートする機能がが、SALOMON独自のアウトソールテクノロジー「CONTAGRIP®」です。
密度、配合、形状の3要素を複合し、様々な地形や動きに適したグリップ力と耐久性を発揮できるように開発された靴底です。
SALOMONの他シリーズのシューズでも、それぞれの使用シーンに合わせた独自の靴底形状がありますが、X ULTRA 2シリーズは特に突起部分の凹凸が深く、未舗装路でしっかり路面をつかまえることができ、安心感・安定感があります。
さらに、比較的柔軟性が高い靴底素材なので、アスファルト舗装路での衝撃吸収力が高く、足の動きを妨げないので、疲労蓄積の軽減にもつながります。
そして、X ULTRA 2シリーズの中でもX ULTRA 2 GORE-TEXⓇ
の最大の特徴は、アッパー素材に高機能透湿防水素材として有名なGORE-TEX®を使用していることです。
GORE-TEX®は、非常に薄い膜に微細な孔があいていて、水は通さず、汗の水蒸気は通すという素材で、雨や水場での活動が想定されるアウトドアスポーツのウェアやシューズで広く活用されています。
長期間にわたる四国遍路旅では、雨の日に遭遇することも想定されますし、山の中の未舗装路では水場もあります。
そのようなあらゆる環境に対応し、さらに汗の水蒸気を放湿することで、シューズ内の蒸れを防ぎ快適に保つことで、マメの発生など足のトラブル発生リスクもおさえることができます。
前述のX ULTRA 2 GORE-TEXⓇのアウトソールは、水環境でスリップを防ぐという意味でも力を発揮しますので、様々な環境への対応力は抜群のシューズだといえると思います。
四国遍路を歩まれる環境は、季節や天候によっても変化しますが、X ULTRA 2 GORE-TEXⓇの万能機能を駆使すれば、安心安全な歩行の手助けとなることでしょう。
-
IMPRESSION 04
SALOMON X 四国遍路
SALOMONシューズと共に八十八カ所を歩破した”四国八十八ヶ所遍路大使”佐藤崇裕が、SALOMONと四国遍路のマッチングについて考察します。
-
佐藤崇裕 四国八十八ヶ所遍路大使
- 四国の香川県出身、大学進学を機に上京し、大学卒業後は大手スポーツメーカーとインターネット系ベンチャー企業での勤務を経て、2015年に香川県にUターン。2015年1~3月にかけて、四国で約1200年前から続くといわれる巡礼旅「四国遍路」の「四国八十八ヶ所霊場巡礼」を歩いて旅した経験を元に、四国遍路の文化をより良い形で継承していくために「四国八十八ヶ所遍路大使」として活動している。